メニューを開く

COLUMNクレバリーコラム

2019.10.17

元保育士に聞く!子育て×家づくり〜子どもの目線に合わせた収納プラン〜

こんにちは!クレバリーホーム浜松東店です。

子育て中のママ&パパの悩みの一つが“お片付け”。毎日きちんとリビングやダイニングを片付けているはずなのに、振り向けばまたおもちゃや衣類が散らばってゴチャゴチャに…。そんな“散らかる”“片付ける”のエンドレスな戦いを少しでもラクにするためには、子どももお片付けしやすい環境づくりにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

子どもが自分で使ったおもちゃや通園グッズ、勉強道具などをきちんと自分で片付けられるようになれば、ママの負担も軽減。それだけでなく、子どもの自立心や片付け習慣も育めますよね。

そこで今日は、元保育士である川島と一緒に、子どもが片付けしやすい収納プランについて考えましょう!

♪アドバイス①
\「わかりやすく、しまいやすく」を心がけて/
子ども用のおもちゃや衣類など、子ども自身に収納してもらいたいものを入れる場所は、子ども目線の高さに作ることが肝心です。
また、基本的に扉をつけないオープンな収納スペースを作って、しまいやすさもきちんと確保を。
カラーボックスなどを活用して、入れるものの写真やイラストシールなどを棚に貼っておくと、子どももどこに何を入れるかわかりやすくなりますよ。
クレバリーホームがオリジナルで作っている収納家具MONOプレイスには、棚板の高さを変えられるものもあります。可動棚のメリットを生かして、子ども目線の収納スペース、作ってみてはいかがでしょうか?

♪アドバイス②
\ホメホメ作戦も忘れずに!/
保育園では、自分が遊んだおもちゃをカゴに戻すなどの簡単なお片づけの習慣づけは1歳くらいから始めています。
大人が持ったカゴにおもちゃを入れる。それだけでも、子どもにとっては大きな一歩。3歳くらいになれば、自分でどこに何を入れればいいのか理解できるようになってきます。
ここで大切なのが「お片づけしよう」と子どもに思ってもらうこと!いくら環境を整えても、子どもの気持ちがお片づけに向かなければ意味がありません。
少しでもお片づけができたら、しっかりと褒めてあげましょう。

\こちらもチェック/
コラム『子どものストレスも発散!梅雨の室内遊び』
https://www.fujikobo.co.jp/column/2019/06/20/190620/

コラム「子どもの宿題&お手伝いを応援する間取り〜」
https://www.fujikobo.co.jp/column/2019/08/20/190820/

>>10月19日・20日はモデルハウス見学者様にスイーツをご用意!
\モデルハウスでスイーツ試食/マイホーム計画を楽しもう♪@モデルハウス和合
https://www.smishome.co.jp/column/2019/10/03/191003/

♪今ならinumoカタログ請求で無添加ペットおやつプレゼントキャンペーン開催中♪
>> https://www.smishome.co.jp/column/2019/10/08/191008/

\等身大の家づくりを!/
♪モデルハウス情報はこちらから!
https://www.smishome.co.jp/modelhouse

☆ご見学・ご相談予約はこちらから♪
>>https://www.smishome.co.jp/reservation

「クレバリーホームの家づくりをもっと知りたい!」

資料請求や私たちについて、家づくりについて、
資金計画についてなど
お気軽にお問い合わせください!

お電話受付時間|9:00〜18:00

ページの先頭へ戻る

クレバリーホーム浜松東

Copyright 2019クレバリーホーム浜松東(株式会社AFC建託). All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る

来場予約

資料請求